NEWS

お知らせ

運送契約締結時の書面交付義務(令和7年4月1日施行)

2025.03.29

運送依頼が令和7年4月1日から改正されます

ご依頼の際はご注意願いたくお知らせいたします

お客様にご迷惑お掛けする事を少なくする方向で

法改正対応策を検討し調整しておりますが

施工日に間に合わない可能性が高まり

御迷惑お掛け致します事をお詫び申し上げます

何卒、お客様の御協力があっての法改正で御座いますので

ご理解ご協力の程宜しくお願い申し上げます。

なお、改正貨物自動車運送事業法について

ご不明な点は弊社担当者まで

お気軽にお問い合わせください。

改正貨物自動車運送事業法についてのお願い

 

運送契約締結時の書面交付の義務化

令和6年度 トラック・セーフティー・ラリー

2025.03.21

T・S・R(トラック・セーフティー・ラリー)

毎年7月1日~12月31日の期間(184日間)無事故・無違反を意識する期間として警察署で申し込みをして結果優れた成果の企業には表彰していただける期間です

1チーム5名で組、昨年度 弊社は11チーム形勢 うち8チームが無事故・無違反を達成いたしました

安全運転に対する意識の高い従業員の支えで今に至ります

中でも10年間、20年間 無事故・無違反のドライバーさんもたくさんいます

これからも気持ちを引き締めて安全運行していきますので より一層ご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。

 

デジタルタコグラフ

2025.03.07

弊社にも昨年 デジタル化のウェーブが到来いたしました

アナログ化から心機一転 現代のデジタル化の波に乗りまして従業員個々でいろんな問題にあたふたしながらやっと円滑に使用できていると思います

まだまだ解決しなくてはいけない問題をちらほら目にしますが

従業員皆で力を合わせて問題解決できることも増えました

使用する人間もブラッシュアップしていきたいです。

ミーティング

2025.02.27

【ドライバーミーティング】 月1回

配車部主催 ドライバーさんとの意見交換の場として実施いたしております

事故報告、業務報告、現場報告、等

日々の業務連絡はLINE、メールなどでやり取りをし

ミーティングではお互い顔を合わせて交流する大変貴重な時間です

ドライバーさんからは 各々の現場のルールをトレーラ、セルフ共有できる場として意見交流してもらっています

トラックを降りたら皆優しいジェントルマン集団ですが、ミーティングの時はプロ意識の高い集団に変わります。

今月の議題は季節柄雪での事故を起こすことなく安全運転に十分注意する事

と安全管理担当者からの指導でした

近頃では 会議に参加できないドライバーさんにはタブレットを利用しリモートで参加してもらっています

 

【社内定例会議】 月1回

代表者、事務所各部署代表の意見交換の場として実施しております

業務報告、車両管理報告、事故報告、現場の新着情報、今後の予定、等

社内での報告事項、事故、ドライバーミーティングの意見を反映する場として

長期にわたり実施し継続している会議です

今月の議題は事故トラブルの初動対応の見直しの件について

ドライバー、配車、保険会社、社内報告の連携をもっと瞬時に対応し

現場での対応や相手に対する初期対応が手薄にならないために

瞬時に指示できる環境を今一度再構築していきましょう

といった議論でした

 

この様に弊社では月1回ドライバー、従業員とのディスカッションの場に時間を利用しています。

県警本部長表彰

2025.02.17

昨年度 弊社ドライバーから2名嬉しい表彰を頂きました。

運送の仕事に従事しているドライバーの中で10年間事故を起こす事なく,安全運転で従事している事を高く評価して頂きました。

今回の表彰は2名だけでしたが、今後はたくさんのドライバーが受賞できる事を目標に安全運転・安全作業を教育して参ります。

引き続きご指導ご鞭撻のほど、宜しくお願い致します。

只今メンテナンス中です

2025.01.30

従業員です。

年2回健康診断を実施しているのですが従業員の平均年齢も徐々に上向き状態で、故障者(車)が続出しております

修理完治には長期戦が必要な箇所が多々発見しております。

従業員ご自身のお身体です

メンテナス工場長(医師)のお話に耳を傾け 

メンテナンスクリニックに足を運んで頂き修理してグリスアップ(処方箋)を注入し

程々に無理せず復帰して頂きたいです。

※早急にお客様にご迷惑をおかけする事案ではございません。

新年のご挨拶

2025.01.06

謹賀新年

昨年は格別 のご厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。

本年も社員一同、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので、何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

2025年 
株式会社山運 社員一同

山運と稲沢市は、「災害時における支援協力」を締結しました

2024.12.26

この度、株式会社山運 本社営業所は愛知県稲沢市と、「災害時等における井戸水の生活用水としての提供」「災害時等における車両及び社員による重機等の運送」を締結しました。

弊社代表 山本は以前から社内の井戸水を何か、地域の皆様に貢献できる方法は無いか模索していたところ稲沢市役所様とのご縁結び この様な協定が締結いたしました。

※令和6年12月26日 中部経済新聞 尾張・三河版記載

年末年始のご案内

2024.12.26

【年末年始休業のお知らせ】 

弊社では、誠に勝手ながら、下記日程を年末年始休業とさせていただきます。

 

 ■年末年始休業期間 2024年12月28日(土)〜2025年1月5日(日)

 

 休業期間中にいただいたお問合せについては、営業開始日以降に順次回答させていただきます。

 大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。 

————————————————————